聖ドミンゴ広場(板樟堂前地, 玫瑰堂前地)はドミニコ教会前の広場で、セナド広場から聖ポール大聖堂跡へ向かう歩行者天国にあります。セナド広場から続く波打つ美しい石畳の広場で、周囲にはショップや飲食店が軒を連ね、常に多くの人で賑わっています。聖ドミニコ広場は ...
タグ:聖ドミンゴ広場
中国澳門 「板樟堂向かいのBOSSINI前の喧騒の中で」
澳門の世界遺産のひとつ「議事亭前地」奥にある「板樟堂前地」周辺の人民やローカル、数多各国の観光客の奏でる雑踏の喧騒の中で、腕を真上に伸ばしてのブラインド・ショット。普通の平日の午前中ながら、皆ハレの日の笑顔。この街は自然に人を笑顔にさせるエーテルが流れて ...
マカオの世界遺産で 「世界遺産とホームレス」
夜も更けるとbossini前のベンチに座り呆けるホームレスのオヤジ。マカオではコミュニティーが上手く機能しているせいか、ほとんどホームレスの姿を目にしない。(物乞いはそこそこいるけど。)このオヤジ、昼間はどこで過ごしてるのだろう。こんなのも「リアル・マカオ」。 ...
シリーズ・世界遺産 「セナド広場・聖ドミンゴ広場」
22個の建築物と8ヶ所の広場でひとつの世界遺産として登録された「マカオ歴史地区(澳門歴史城区)」の30ヶ所。その代表的な広場が「セナド広場(議事亭前地・噴水池)」と「聖ドミンゴ広場(板樟堂前地)」。マカオを初めて訪れる観光客のほとんどは、この二つの広場を行き来 ...