コイワカメラの「世界の路地裏で(または女たち)」

旅先で出会う変わった事物や、または女たち。 それに纏わるショート・ストーリーズ。(画像はクリックして大きくして見て下さい。)

世界の安宿で・マカオの安宿で 「蓬莱別墅」2010年03月24日 00:01本来マカオではそこそこの規模の宿泊施設は「酒店」を名乗り、それよりも規模の小さいビジネス・ホテル並みの宿泊施設は「賓館」と言うネーミングで大概が営業している。それよりも小さな規模の宿は「別墅」 ...

    ビゴライブで配信される東南アジア各国女性ライバーたちの配信ファッションチェック。 過激さが増した昨今のビゴライブ女性ライバーたちの配信ファッションからまだアップに耐えうるラインからw最後の画像の子ってタイ人だと思うけど、K-POP のIVE のメンバーのウォ ...

澳門内港的浦 PONTE 6B 「6B埠頭・ポンテ6B・6B浦・聯英行碼頭」2013年09月08日 21:01ここは内港南側から数えて4港目の碼頭。「比厘喇馬忌士街(昔は「俾利喇馬忌士街」って名前だったけれどねw)」の一本向こうに「河辺新街」があって、その向かい側に「陳楽巷」がある辺 ...

1945年の硫黄島の戦いから80年ちかくほぼ放置状態にある硫黄島は現在ジャングル化しては自然な自然状態w自衛隊や鹿島建設によって道路は維持されているし活動圏の管理はされているけれどそれ以外の場所は自然の成り行き次第。何時ぞやに植えられたであろう椰子やマンゴーの木 ...

今回は2021年始の沖縄・石垣島の空の下から、その後帰京して過ごした2021年前半の自室での酒日記。567禍真っ只中の営業自粛中で開いてる店も少なく、部屋呑みが多かったせいかあまり画像記録もしなかったようだ。毎晩4〜5、6本は呑むのにw自室では近所のマーケットのスト ...

おはようございます! 今日のブレイクファストです。 昨日は月一のクリニックで近況報告と処方箋の受け取り。薬局はドラッグストア内にあるのでついでに買い物。上記のパン系スイーツやスナックやら。これ、ベビースターのようにガリガリ食らってもいいしチキンラーメ ...

日曜日の、マカオの一部地域を中心としたここ数十年の僕なりの歴史回顧。.....................................................................................マカオ下町散策 新馬路のドン詰まり2010年09月14日 00:01ポンテ16が出来る以前のマカオ新馬路の西岸は下町風 ...

MATTHEW WILDER - BREAK MY STRIDEAugust 01, 20091980年代前半にマイナーレーベルから突如現れてはチャートを席巻した無名シンガーだったマシュー・ワイルダーのこの曲。後に西洋圏でのリーバイス501のブランド化のためのCMに使用されたためにヒットしたと伝えられたけど ...

重慶(チョンキン)マンション 2010 旧正月2010年02月22日 00:23昨日は少し寒さも緩んでマシな日だったが未だ寒い日が続く華南地方。今回は今迄より少しはマシな宿を取ろうとキャメロン・ロード沿いの賓館にチェック・インしようとしたら「FULL BOOKING」と容赦の無いお言葉 ...

ビゴライブで配信される東南アジア各国女性ライバーたちの配信ファッションチェック。 週末や夜半の配信をメインに眺めてるけど全体的に過激さを増してる気がするビゴライブの東南アジアチャンネル。妖艶さが増してるけどむしろ画一的でワンパターン化してるんでは?大 ...

硫黄島唯一の山である摺鉢山には滞在中3度ほど訪れたけど今回の画像は一番最初の訪問時のもの。山頂に日米双方の慰霊碑が建てられそれらの周辺に慰問の跡が見受けられる。戦後一般人の入植が無いため開発もされないままの島内は本当の意味で戦後を引きずっている現在進行形 ...

今回は野暮用で仙台に出向き帰省した2019年5月半ばから2020年いっぱいの酒日記。567禍が蔓延し始めては世界的なパンデミック状況の中でチマチマ人目を避けながら国内移動してた頃。画像に記録したのは自室での部屋呑み時のみ。 珍しくビールは貰い物w近所のマーケットが ...

日曜日の、マカオの一部地域を中心としたここ数十年の僕なりの歴史回顧。.....................................................................................衆聖園2010年09月08日 00:01以前「マカオ・ナビ」でも話題になっていた「衆聖園」。実は僕も訪れた事があって ...

実は春先に受けた健康診断でチト異常が見つかっては再検査後投薬治療を続けて早ひと月。 今年初めに禁煙してから食事の量が増えては体重はそんなに変化しないものの血液内の質量が変化したようだw そんなわけでオヤツも減らしてるつもり。 廉価版の一袋にたくさん ...

THE HONEY DRIPPERS - SEA OF LOVEAugust 01, 2009 Do you remember when we metThat's the day I knew you were my petI want to tell you how much I love youCome with me, my loveTo the sea, the sea of loveI want to tell you just how much I love youCome with me, ...

旧正月マカオ2010年02月19日 00:21昨日のマカオの「ホテル争奪戦」はすごかった。本当に場末の賓館でも「客満」の表示を掲げ、宿を取れなかったたくさんのホンコン人たちは夜中のフェリーで帰宅したのかなぁ。僕はどうしたって?まぁ、それに関しては2〜3笑い話があるので、 ...

ビゴライブで配信される東南アジア各国女性ライバーたちの配信ファッションチェック。 ビゴライブを観るのって大概週末なのでライバーさんたちにとっても書き入れ時の稼ぎ時w必然サービス度合いも過剰になるわけで......大体この辺からの配信。シックスサマナ 第39号 裏 ...

澳門内港的浦 PONTE26 「ポンテ26・賓興碼頭」2013年07月28日 20:01「ポンテ26・賓興碼頭」は澳門内港の施拿地馬路沿いに位置する碼頭では北から数えて7番目。この近辺は未だ下町風情がプンプン香る、ローカルでも「ガテン系」のみが行き来するエリアで「水上街市」とローカルが呼ぶ ...

天山から車を走らせ「壁画」へ。ここにはジョー・ローゼンタールが撮りピューリッツァー賞を受賞した「硫黄島の星条旗」をベースにした壁画(と言うより彫刻)がある。これが元写真。この写真を元にアーリントン国立墓地にある「海兵隊戦争記念碑」が作られた。僕は留学当時 ...

今週はTwitter(現 X)でマカオナビさんがフォローしてくれたりや紅色小巴さんがリポストしていただいたおかげで結構な閲覧数。お世話になってますw View this post on Instagram A post shared by コイワカメラ(Koiwa-Camera) (@koiwa24) View ...

今回は2019年3月にベトナム・ハノイ郊外のホア・ビンで開催された「Dao Xuan Festival」に参加した際と5月のマカオ滞在時の酒日記。 フェス出演者用の夕食会場で。移動の疲労感から軽くビールを呑んでたら店員さんからのサービスでローカルの焼酎もw滞在先のアートハ ...

日曜日の、マカオの一部地域を中心としたここ数十年の僕なりの歴史回顧。.....................................................................................マカオの路地裏で 「白馬行」2010年08月24日 00:01この通りを行き来する時って大概酔っ払っているのでほとん ...

おはようございます! 今日のブレイクファストです。 三連休なんでランチにしてもいいかなぁ、って思いながらも買いすぎかなwブレイクファスト無しですぐ朝食食らっちまったので、まだ一個も食らってないけどwとりあえずオヤツの時間に。シックスサマナ 第34号 岡本朋 ...

RY COODER - PARIS,TEXASJuly 01, 2009 シックスサマナ 第39号 裏新宿の女帝 早朝マッチング大作戦ペニー山岡2023-05-25MagnumPhotos 4TRAVEL B級グルメ HONGKONG MACAO macau TAIWAN とりあえずビール とりビー アメッド アメド アメリカ カメリア インドネシア カメラ ガ ...

Live in China 「昆明駅前の安宿で」2010年02月16日 08:24前夜20時頃に西双版納の景洪を出発した長距離寝台バスは高速道を8時間かけてひた走り、翌早朝4時半頃昆明駅南口側に到着しては眠気まなこの乗客を容赦なく放出する。 とりあえず荷を降ろして仮眠できる場所を確 ...

ビゴライブで配信される東南アジア各国女性ライバーたちの配信ファッションチェック。 タイではパンチラ、フィリピン・ベトナムではノーブラ・パンモロがトレンドっぽい。過激になればなるほどBAN される可能性が高く、しかしながらハイリスク・ハイリターンではあるけ ...

マカオ内港の義興碼頭(Ponte 31)は爹美刁施拿地大馬路に接して建てられ、近場には沙梨頭図書館や沙梨頭街市がある。抗日戦争の後、マカオ内港の古い碼頭(桟橋)は徐々に近代的な建物に置き換えられた。 1948 年から 1950 年の間に建設され現在保存されている桟橋は、23 番 ...

米軍との迎撃用に島中に縦横無尽に掘られた地下壕はこの天山慰霊碑の下にもその入り口がある。 地下壕入り口傍には不発弾らしきが転がり、その側には慰霊のためのお酒が供えられていた。そんな地下壕が島中縦横無尽に掘られ、未だその多くがその当時の原型を止めたまま今に ...

いつもは3枚を木曜日に、残り3枚を日曜日にInstagram にアップしてる「一日一澳門」だけれど、今週は特に意味も無く(インスタにアップし忘れw)全て日曜日夜にアップ。何が変わるわけではないけれどルーティンの変化の言い訳w今週は結構な世界遺産感! View this ...

今回は2018年末から2019年始まで。年末の浅草で後輩と泊り込みで飲んだ日々と年末年始を過ごした韓国ソウル市での痛飲w浅草で後輩との呑みで記録したのが(たぶん最初の)この一杯のみw散々呑んだし宿泊した宿での寝酒もあっただろうにw 冬になって部屋呑みのつまみのお ...

日曜日の、マカオの一部地域を中心としたここ数十年の僕なりの歴史回顧。.....................................................................................雀仔園で夜も更けて2010年08月18日 00:01結構なマカオ・マニアでも「雀仔園」と聞いてピン!とくる人は少ない ...

おはようございます! 今日のブレイクファストです。 BTTB。先週末に買ったドーナツもまだ消費しきれてないし。近所の100ローで試し買して美味かったのでリピした藤原製麺の袋麺は食材ではなくオヤツwウィークデイのオヤツは相変わらずヨーグルト食らってる。あと薬を ...

THE SMITHS - THERE IS A LIGHT THAT NEVER GOES OUTJune 01, 2009僕が一番敬愛する英国のバンド 「The Smiths」の楽曲の中で一番好きな曲。[Verse 1]Take me out tonightWhere there's music and there's peopleAnd they're young and aliveDriving in your carI never, nev ...

ランソンの安宿で2009年12月25日 00:01ベトナムの中国との国境近辺の街「ランソン」。その街の安宿で借りて乗り回していたバイク。ホンダの「ドリーム」って言うんだっけ?「カブ」にスクーターのカウル付けただけみたいなバイク。ベトナムでは換金率の高い投機対象品だそう ...

ビゴライブで配信される東南アジア各国女性ライバーたちの配信ファッションチェック。 ほとんどがタイかフィリピンのライバーなのだが、僕が眺める週末は露出度が高めwライブ開始数分でBAN されるライバーもしばしばw大体この辺からの配信。シックスサマナ 第34号 岡本 ...

11年前の今頃に始めて忘れた頃に更新しては5〜6回でネタ自体を忘れてしまっていた「澳門内港的浦」シリーズ。何故か今更熱心に読み返している方がいるらしくアクセス解析にタイトルが出ていて思い出してはやり直しw画像はしっかりあるのだけれどキャプションを入れるの ...

何はともあれ日本人なら滞在初日は硫黄島戦没者の碑(天山慰霊碑)のある天山へ連れて行かれてはこの地を踏む事の先人たちへの儀礼のように祈祷を促される。(画像はわけありで未編集です) その傍には発見された遺柱を一時的に収めておく御堂、またその奥にはたくさんの御 ...

今週はマカオの路地裏の佇まいと世界遺産または世界遺産級建造物の狭間で6枚w  View this post on Instagram A post shared by コイワカメラ(Koiwa-Camera) (@koiwa24) View this post on Instagram A post shared by コイワカメ ...

今回は2018年10月の飲酒日記。この月はシンガポールでストップオーバーを1泊してインドネシア・バリ島に向かい、過ごした日々の中で飲んだアルコール系飲料の記録w とりあえずビールのシンガポール滞在。ホーカーズで呑んだ後の寝酒。往路で一泊したクタの街中にある行 ...

日曜日の、マカオの一部地域を中心としたここ数十年の僕なりの歴史回顧。.....................................................................................マカオ市場巡り・営地街市2010年08月12日 00:01高い場所から風景写真を撮るのが好きで身内からは「屋上マニア ...

おはようございます! 今日のブレイクファストです。 今週はマジランチ用にロールパンやお徳用菓子パン買い込んでは自宅警備。歳なのか暑さなのか。今年は連休があっても外出する気が起きない。移動中の暑さが耐えられなく、だったら外出しなければいい理論。ボチボチ ...